酒のマルミ|日本酒専門通販1,500種類以上お取り扱い|マルミ北栄商店
道内11,000円以上
全国2万円以上のご注文で送料無料!
営業時間 月〜土 10:00〜20:00日祝 11:00〜19:00
1,800 円 (税込)
在庫切れ
商品画像について掲載している商品の画像ですが、実際の商品とラベルデザイン等が異なる場合がございます。予めご了承ください。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
※ギフト箱.ラッピングの指定はこちらから
【商品説明】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●蔵元コメント 平成25年、「船中八策」発売四半世紀・25周年を記念し、新発売したプレミアムバージョン。毎年全国で大人気で、発売と同時に即完売となっています。モロミ段階までは通常の「船中八策」と同様ですが、その後の「搾り」「瓶詰め」「火入れ」「貯蔵」等を、大吟醸レベル同様に変更したもの。「搾り」は、昔ながらの「酒槽」を使った「槽搾り」。さらにその中の「あらばしり」と「責め」の部分を除いた、いわゆる「中取り」のみを使用。そして「瓶詰め」後に1回のみ「瓶火入れ」を行い急冷し、マイナス5℃以下の冷蔵庫にて「瓶貯蔵」を行ったものです。ナチュラルで華やかな上立ち香が鼻をくすぐり、品格のある含み香が広がり、鮮烈で輪郭のハッキリした味わいが絶妙なバランスで柔らかく口中に膨らみ、後口は心地良いほど爽やかにキレてゆく
・・・まさに料理と共に味わう食中酒として最高レベルの酒質に仕上がったと自負しております。
【スペック】 使用米:兵庫県産山田錦|愛媛県産松山三井 精米歩合:60% 使用酵母:熊本酵母(自社培養) アルコール度数:16.0〜16.9 日本酒度:+8 酸度:1.3 アミノ酸度:1.2 瓶詰タイプ:火入れ 保存方法:静かな冷暗所
<蔵元ストーリー> ●司牡丹の由来 今から約400年の昔、関ヶ原の合戦直後の慶長8年(1603年)のことです。関ヶ原の勲功により、徳川家康から土佐24万石を賜った山内一豊に伴い、土佐に入国した山内家の首席家老、深尾和泉守重良は佐川1万石を預かることになります。その時、深尾氏に従ってきた商家の中には、酒造りを業とする「御酒屋」の名が見られました。深尾家出入りの御用商人で「名字・帯刀」を許された格式ある酒屋です。この酒屋が、司牡丹酒造の前身であります。以来、佐川の地に伝統正しい酒造りが受け継がれ、大正7年(1918年)、佐川の酒造家が結集して近代企業として株式会社を設立。そして佐川出身の維新の志士、明治新政府の宮内大臣も務めた田中光顕伯爵(坂本龍馬、中岡慎太郎亡き後の陸援隊長)は、この佐川の酒を愛飲し、「天下の芳醇なり、今後は酒の王たるべし」と激励の一筆を寄せ「司牡丹」命名。「牡丹は百花の王、さらに牡丹の中の司たるべし」という意味であります。
●社宝「芳醇無比乃巻」 昭和5年(1930年)、高知県 出身で時の総理大臣、浜口雄幸首 相から司牡丹に「芳醇無比」の賛 辞の一筆が届けられました。これ を聞いた司牡丹の名付け親、田中 光顕伯爵は「私も何か言葉を添え よう」と一筆をしたため、 空谷 と名にはよべども水音も遷音も高 く世にとどきけり」「酒の名の牡 丹は獅子によりてこそ高くかほら め千代の世までも」の二首を寄せ られます。これは浜口首相の一筆 と合わせて表装の上「芳醇無比乃 巻」と箱書きまでされた手重な贈 答でありました。
「空谷」は浜口首相の雅号から、 「獅子」はライオン宰相の異名から、そして百花の王「牡丹」は百 獣の王「獅子」とは切っても切れ ぬ関係。つまり、「ライオン宰相 浜口雄幸の名声と共に、司牡月は いつまでも酒の王者であろう」と いう意味なのです。その後、田中 伯より手紙が届き、「ずっと気に なっていたが、やはり下の七字の 〈八千代の世までも〉は〈のちの世 までも〉の方が良いと佐々木信 博士にも言われたので書き直した い。面倒だが送り返してほしい。」 とのこと。間もなく、改めて書き直されたも のが再び表装されて届けられまし た。「酒の名の牡丹は獅子により てこそ高くかぽらめのちの世まで も」これが、現在も社宝として司 牡丹酒造に所蔵されている。芳醇 無比乃巻」なのです。
【蔵元】 司牡丹酒造株式会社 所在地:〒789-1201 高知県高岡郡佐川町甲1299 電話 :0889-22-1211 http://www.tsukasabotan.co.jp/
〒007-0834 北海道札幌市東区北34条東7丁目3-12
月〜土 10:00〜20:00 日祝 11:00〜19:00
TEL: 011-753-0855
お車の場合は、JR札幌駅北口より15分。
【地下鉄】東豊線新道東駅下車 徒歩約15分 【地下鉄】南北線北34条駅下車 徒歩約15分 【バス】北33条東8丁目駅下車 徒歩約3分
マルミの日本酒通販の特徴
創業から60年近く日本酒、地酒、本格焼酎、和のリキュールを取り扱い北海道の地酒市場を盛り上げてきました。 取扱品目としては1,500種類以上をご用意。蔵元から直接卸しているため好みに合う地酒をご提供いたします。
STEP1
商品をカートに入れる
お気に入りの商品をカートに入れます。
STEP2
レジへ進む
カート画面で商品と金額を確認しカートに入れます。
STEP3
お客様情報を入力
ご住所・連絡先などお買い物に必要な情報を入力します。
STEP4
お支払い方法の選択
ご希望の決済方法をお選び下さい。
STEP5
内容を確認し完了
ご注文内容を再確認し、お手続きを完了します。
STEP6
商品の発送
ご注文の商品を発送します。商品の到着をお待ち下さい。